News & Information
- 第51回反応と合成の進歩シンポジウムで口頭発表を1件行います2025年11月2-3日に広島大学凌雲棟(広島市南区霞1-2-3)で開催される、第51回反応と合成の進歩シンポジウムで口… 続きを読む: 第51回反応と合成の進歩シンポジウムで口頭発表を1件行います
- 球技大会が行われました。2025年10月22日、23日に球技大会が行われました。天気にも恵まれ、みんなで色々な種目にエントリーをして、良い汗をか… 続きを読む: 球技大会が行われました。
- フロー式 Mizoroki–Heck 反応で 14 日連続の高変換を実証 ― PNPリガンドと塩基最適化でPd触媒活性の維持に成功 ―概要 PNP ピンサー配位子で設計した樹脂固定化パラジウム触媒 Pd-SCORPI を開発し、連続フローMizoroki… 続きを読む: フロー式 Mizoroki–Heck 反応で 14 日連続の高変換を実証 ― PNPリガンドと塩基最適化でPd触媒活性の維持に成功 ―
- 第45回複素環化学討論会で1件口頭発表を行います2025/10/9-11に東京大学安田講堂で開催される第45回複素環化学討論会で1件口頭発表を行います 2O-01 ボー… 続きを読む: 第45回複素環化学討論会で1件口頭発表を行います
- 3回生が配属になりました2025年9月30日に3回生が配属になりました。ようこそアドバンストケミストリー研究室へ! 総勢31名になりました。

研究概要
当研究室では、有機分子を自由自在に操つり、美しく高機能な分子たちをスマートに合成する研究を行っています。もちろん、創製研究にも携わっています。

アドバンストケミストリー研究室について
アドバンストケミストリー研究室について紹介します

講演会・特別講義
当研究室の研究テーマに関連した講演会・特別講義の内容・スケジュールを掲載しています。

大学院生募集
当研究室では、「博士課程(4年制、薬学部6年制課程卒業の学生)」と「博士後期課程(3年制、修士課程修了の学生)」への進学希望者を広く募集しています。




